こんにちは!
GARDEN NEW YORKのPAKUです。
NYに来て9ヶ月が経ち、あと3ヶ月で丸1年経つ事になります。
早すぎます。。。笑
9ヶ月目では、ファッションウィークの後に、「SOREL」と言う靴のブランドの
ファッションショーのヘアのお仕事をさせて頂きました。
このショーでは、モデルが100人。
そしてNYの人気の観光地でもあるハイラインと言う、かつて高架鉄道路線があった所を利用した、2キロにも及ぶ空中公園で、
そこをランウェイとして使用するファッションショーでした。

ニューヨーク、パリと6ブランドのファッションウィークに携わらせて頂けたので、
ニューヨークコレクションの一番最初の頃に比べると、怖がらず自分から仕事を取りにいけるようにもなり、少しばかりですが、出来る事が回を重ねる事に増えていっているなと思えるショーでした。
またサロンでのお客様も、
NYに住んでいるネイバーのお客様が少しずつリピートしていただけるようにもなり、
ファッションウィークを境に、すごく色々な事がよくなってきたタイミングでもあります。
最近心がけている事は、
『まずは自分の気持ちをオープンにする』
と言う事です。
これは接客業としては日本でも当たり前だと思いますが、より最近意識するように心がけています。
そうすると、ただの挨拶からハグをしてくれるように変わり、ハグしてくださるお客様が増えたり、いつもハグをして挨拶してるお客様が帰り際に次のお客様に僕が入客してると、投げキッスをしてThank youって言ってくださったり、
(もちろん変な意味じゃないですからね。笑)
チークキスをしてくださるようになったり、
徐々に徐々にお客様との距離感も縮まっていって、回を重ねるごとによりお客様との関係性が深まっていけるようになっていく事が、最近増えてきてすごくすごく嬉しいです。
もっとそう言うお客様を増やして、
一人一人に必要とされる美容師にこれからも成長し続けていきたいなと思います。

またゼロからやり直すという事は、
一見全てを失う事のように思いますが、
いい意味で全てがゼロになり、全てが出来ない事だらけ。
それってすごく幸せな事だなと思いました。
何故なら、
また改めて自分自身の技術を見つめ直す事にもなりますし、自分自身を見つめ直す事にもなり、
さらに、
小さな事が出来るようになっていくだけで、自分自身が、自分自身の成長を感じる事が出来、もっと成長したいと思える事に繋がっているからです。

誰しも自分の成長を感じれていない時は、
苦しい時だと思います。
例えば悩んでる後輩がいたら、成長を感じてさせてあげる事、成功体験を感じさせてあげる事こそ、
その子のモチベーションとなり、
もっと頑張ろう。もっと頑張りたいと思わせてあげれるのではないかなと思います。

NYに来て本当に毎日が毎回が挑戦の連続で、
色々な事が出来るようになっていけていると思います。
もちろんまだまだ出来ない事もとてつもなくあります。
まだまだ出来ない事だらけです。
でもそれは、出来ない事、課題ではなく、
【自分自身の成長出来る可能性】
なんだと思います。
これからもさらにもっとたくさんの事に挑戦していきたいと思います!!

コメントを残す